最初は「人気のユーザー」欄が表示されるので、確認してみましょう。興味があったら、「フォロー」をタップでフォローできます。前回説明したとおり、Google+のフォローはTwitterと同様一方向フォローであり、相手の承認は要りません。『サークルのメンバー サークルに追加するとそのユーザーに通知が届きます。「フォロー」すると、追加したユーザーがあなたのGoogle+プロフィールに表示される場合もあります。』というポップアップが表示されるので、「OK」をタップしましょう。

最初は「人気のユーザー」が表示される

フォローするとポップアップが表示される

「人気のユーザー」右の「すべて表示」をタップすると、「Google+のおすすめ」「フード、ドリンク」「テクノロジー」「政治」「ニュース」「写真」「スポーツ」「ファッション、美容」「旅行」「エンターテインメント」「YouTubeで人気」「自動車」「アートとデザイン」「音楽」「ゲーム」「娯楽&エンタメ」という各分野でのお勧めユーザーが表示されます。興味がある分野のお勧めユーザーをフォローすることで、ほしい情報が得られるようになります。

「Google+のおすすめ」「フード、ドリンク」「テクノロジー」など、興味がある分野のおすすめユーザーをフォローしよう

下の「候補をもっと表示」欄に「同僚を探す」「同級生を探す」とあるので、探したい方をタップしましょう。「同僚を探す」では職歴と役職、開始日、終了日が登録できます。在籍中の場合は「在籍中」の前のチェックボックスにチェックを入れてください。「仕事を追加」でさらに他の職歴も追加登録できます。これを登録しておくことによって、Google+を使っている同僚が見つけやすくなります。

「候補をもっと表示」欄に「同僚を探す」「同級生を探す」がある

「同僚を探す」では職歴と役職、開始日、終了日が登録できる

「同級生を探す」では学校名や専攻、コースの説明、開始日、終了日が登録できます。こちらも在籍中の場合は「在籍中」の前のチェックボックスにチェックを入れてください。「学校を追加」でさらに他の学校も追加登録できます。これによって同級生が見つけやすくなるでしょう。

「同級生を探す」では学校名や専攻、コースの説明、開始日、終了日が登録できる

なお、フォローすると「フォロー中」となり、相手からもフォロー返しされると「友だち」となります。「友だち」が増えていくと、共通の友だちがいる「友だち候補」のユーザーが表示されるようになり、もっと友だちを見つけやすくなります。

ユーザーは名前で探すこともできます。メニュー画面の「ユーザー」をタップし、上部右の虫眼鏡マークをタップし、名前を入力します。候補者が表示されるので、該当するユーザー右の「追加」をタップしてフォローしましょう。

名前で検索しても友だちは見つけることができる

ユーザーは複数のサークルに追加することができます。追加したいサークルの後ろのチェックボックスにチェックを入れましょう。

追加したいサークルのチェックボックスにチェック

追加した後の画面