乗換NAVITIME

都内の交通網は複雑である。それだけに、遠い取引先に行かなければならないようなとき、何通りものルートが考えられ、どれで行ったらいいのか迷ってしまう。速さを重視するのか、運賃の安さを重視するのか、乗り換えの少なさを重視するのか、そのときどきの事情によっても正解は変わってくるだろう。「乗換NAVITIME」は、一度にいくつもの乗り換え案を提示してくれる定番アプリだ。有料版も用意されているが、無料版でも数々の便利な機能を利用できる。

早いルート、安いルート、楽なルートがひと目で分かる「乗換NAVITIME」のUI(写真はiPad版)。何両目に乗車すればスムーズに乗り換えできるか、まで分かるのでとても助かる

検索結果はブックマークに保存しておけるので、オフラインの環境下で見直すこともできる。またホーム画面に検索結果のショートカットを貼り付けたり、メール本文に貼り付けたりといったことも可能だ。

あぐらいふ ~生活応援アプリ~

コンビニ、飲食店、病院、美容院...。知らない土地で暮らし始めた社会人にとって、近くにどんなお店や施設があるのか、すぐに把握しきれるものではない。特に「どこかを怪我した」「トイレに行きたくなった」などの急を要する事態の場合、街をどの程度知っているかは死活問題になってくる。そんなときに味方になってくれるのが、「あぐらいふ」である。本アプリでは、飲食店、美容・理容、カルチャー、トイレなど全20ジャンル(137サブジャンル)の情報を地図上に表示することができる。

全20ジャンルに渡るショップや施設の情報を地図上に表示できる「あぐらいふ」。特売しているショップが分かるのも、ひとり暮らしにとっては嬉しい限り

検索でヒットした地図上のアイコンからは、住所や電話番号、営業時間などをチェックできる。「経路探索」でナビ機能を利用することも可能だ。

ジョルテ

社会人になると、スケジュール管理が非常に重要になってくる。言うまでもなく、予定のダブルブッキングなどは絶対に避けなければいけない。しかし、予定というものは重なるときには重なるものである。繁忙期を問題なく乗り切るには、いつでもどこでも最新のスケジュールが確認できるツールが必要になってくる。「ジョルテ」はスケジュール管理の定番アプリ。iPhone/ iPad、家のPC、会社のPCなどデバイスが変わっても、常に最新のスケジュールを確認できるのが魅力だ。

マルチデバイスに対応する「ジョルテ」。通知の設定が行えるので、忘れそうな予定があっても安心。乗換NAVITIMEと連携し、乗り換えルートを貼っておくことも可能だ

今月の目標など、長いスパンで予定を立てているような場合には「ToDo&メモ」が重宝する。カレンダーにはビール、パーティ、サッカーボールなど予定をイラスト化したアイコンを貼ることもできる。そのほか前述の乗換NAVITIMEと連携させることで、スケジュールの中にルートをコピペしておくことも可能だ。