昨年2012年は電子書籍ブームが一気に押し寄せた年だった。楽天からKobo touchが発売されたのを皮切りに、さまざまな電子書籍端末が発売され、KindleストアやiBookStoreもオープンした。今やスマートフォンやタブレットで電子書籍を読む光景は珍しいものではなくなったといっていい。

しかし、ユーザーにとってはやっかいな問題がある。それは「どの電子書籍販売サイトを選べばいいのか」という点だ。どれでも一緒……とはいかない。サイトによって書籍のラインアップや価格が異なるからだ。無論、欲しい本が売っているサイトを使えばいいのだが、できることなら利用しているストアサイトはなるべく少なくしておきたいのが人情というもの。あまりたくさんのストアを利用するのは、家の本棚を増やしすぎるようなもので、整理が大変になるからだ。

そこで注目したいのが、ネット通販最大手Amazonがしかける「Kindleストア」と、電子書籍ブーム以前から着実に読者を増やしてきた老舗の書籍レンタルサイト「Renta!」である。両者を比較することで、電子書籍サイトを選ぶ際のヒントを得られるのではないだろうか。

電子書籍ブーム以前から読者を増やしてきた老舗の書籍レンタルサイト「Renta!」

ネット通販最大手Amazonの「Kindleストア」

まず、現代において「電子書籍」というものに求められる要素が何なのかを考えたい。人によっても違うが、だいたい次のようなものではないだろうか。

・端末さえ持っていればいつでもどこでも読める
・端末を選ばない
・紙の本よりも安価である
・豊富な品ぞろえ
・購入前に試し読みがしたい

さて、ひとつずつ見ていこう。

まず、「端末さえ持っていればいつでもどこでも読める」という点だが、これはKindleストアもRenta!もクリアしている。

Kindleストアで買った書籍を読むためには、Kindle Fire HDをはじめとするKindle端末を用意するか、あるいはiOSやAndroidの場合はKindleアプリをインストールすることで可能となり、端末は選ばない。ただし、読むためには買った本をクラウドから端末へインストールすることになるので、空き容量の少ない端末の場合は注意が必要だ。また、アプリが必要になるので、通常のブラウザで読むことはできない。

Kindleストアで買った書籍を読むには「Kindle Fire HD」などKindle端末が必要

一方のRenta!は、なんといってもブラウザで読めるという点でKindleストアに大きくアドバンテージをとっている。ウェブさえあればどの端末でも読めるので、スマホだろうが、タブレットだろうが、あるいはPCだろうがまったく問題ない。極端な話、自分の端末でなくてもウェブにさえつながれば読めるのである。

これは、Renta!が「購入」ではなく「レンタル」という形式をとっているからこそだ。また、仮にウェブにつながらない場合でも、あらかじめ専用アプリ「Renta! Reader」に書籍をダウンロードしておくことでオフラインでも閲覧可能となる。"いつでもどこでも"はKindleストアもRenta!も合格点だが、さらに一歩進んで"端末を選ばない"という点では自由度の高さからRenta!が有利である。

次に「紙の本よりも安価である」という点だ。紙に印刷してお店に運んで……という従来の流通の過程が電子書籍ではごっそり抜け落ちるので、その分コストも抑えられるのではないかという期待である。

Renta!は、PCから借りたコンテンツをiPad・iPhoneやAndroid端末などで閲覧、もちろんその逆も可能

もちろん、ことはそう簡単ではない。いろいろな大人の事情があり、電子データになったからといって「ハイ、半額ね」とはいかない。しかし、それでも少しでも安くなってくれる方がうれしいのは、消費者としては当然の心理である。

ということでKindleストアだが、ここで販売されている書籍は紙の本よりも少しだけ安いことが多い。さすがに半額とまではいかないが、数十円から数百円安くなることはざらにある。もともとAmazonは値引きが多いことで知られているが、Kindleストアでも値引きは普通にあるようだ。また、書籍によっては出版社の判断により、最初の巻だけ100円以下で購入できるといったケースもある。

対するRenta!だが、こちらは価格面では少々判断が難しい。というのもRenta!での書籍レンタルには「48時間レンタル」と「無期限レンタル」の2つがあるからだ。

「48時間レンタル」は名前の通り、2日間だけ借りられる方式で、レンタルから48時間経つと自動的に本は返却され読めなくなってしまう。再度読むためにはもう一度同じ金額を出してレンタルするしかない。ただし、その分価格は安価であり、1冊1チケット(100円)という金額が主流である。「ずっと持っておきたいほどではないけど、とりあえず読んではおくか」くらいの作品であれば、この48時間レンタルがぴったりだ。

48時間ではなく、ずっと読める状態にしたいという場合は「無期限レンタル」で購入する。これは無期限にレンタルしておけるということで、つまり購入したのと同じことである。ただしその分、価格は48時間レンタルよりも値上がりし、紙の本を買うのとそう変わらない金額になることも多い。

例えば漫画「TOXIC」の場合、Renta!では「48時間レンタル」で3チケット、無期限レンタルで4チケットが必要。必要なチケットは、書籍によって異なる

ということで、この点に関してもRenta!に軍配を上げたい。例えば漫画を読もうとしたとき、30巻まで出ている作品をすべてそろえようとすれば、少々値下がりしていたとしても1万円は超えてしまう。しかし、Renta!の48時間レンタルなら、作品にもよるが3,000円で済んでしまうのだ(1冊100円の場合)。小説はさておき、漫画のように何十冊もシリーズが続くものに関してはこの差は大きい。

次にもっとも気になる「品揃え」だが、これはKindleストアとRenta!を比べること自体が難しい。どちらが優れているというのではなく、傾向が違うのだ。別物といっていい。Kindleストアは小説、漫画、新書など、今話題の作品を中心に取りそろえており、"今人気のあるもの"を中心にセレクトしている印象を受ける。Kindleストアでは電子書籍化されていない本についてリクエストを受け付けているため、そういうラインナップになるのだろう。

一方でRenta!は小説や雑誌もあるが、圧倒的にコミックが充実しており、特に女性向けの作品や古典的な名作において無類の充実ぶりを見せている。それ故に、中年の男性ビジネスマンが読みたい本がどれだけあるか……と言われると、ちょっと難しいところだ。逆にRenta!で充実しているジャンルが、Kindleストアの弱いところでもある。

最後に「購入前の試し読み」だが、これは両者ともに無料サンプルの公開を行っている。電子書籍なら立ち読みで全部読まれてしまうということもない。こういうことができるのも電子書籍ならではだ。無料サンプルは読者にとっては作品の雰囲気をつかむのに役立つし、販売側としても購入につなげられる仕組みなので互いにメリットのある試みといえる。

さて、以上の観点からKindleストアとRenta!を比較してきたが、では結局のところどちらのサイトを使えばいいのか。さらなる検証と結論については後編で!