ThinkPadブランド初のUltrabook「ThinkPad X1 Carbon」。13.3型クラスのボディに14型ディスプレイを搭載。天板に人工衛星にも使われるほど高強度のカーボン素材(CFRP:炭素繊維強化プラスチック)を採用し、ThinkPadらしさともいえるの高水準の堅牢性を確保している。

2012年はメーカー各社からさまざまな製品が登場したが、歴史ある「ThinkPad」ブランドのUltrabookとして、数あるUltrabookの中でもこれが「本命」として購入を考えている人も多いだろう。

そのThinkPad X1 Carbonを個人的にゲットしたので、短期間のレビューではなく、長期間のレビューとして何回かに記事を分けて、普段の仕事や生活の中での使い心地をお届けしたい。

ThinkPad X1 Carbon

入手したThinkPad X1 Carbonの主な仕様は、CPUがIntel Core i7-3517U(1.7GHz/ターボ・ブースト時3.0GHz/2コア/4スレッド)、チップセットがMobile Intel QS77 Express、メモリがPC3-10600 4GB、ストレージが128GB SSD、グラフィックスがIntel HD Graphics 4000(CPU内蔵)、ディスプレイは14型HD+TFT液晶(1,600×900ドット)。

■入手したThinkPad X1 Carbonの仕様
CPU Intel Core i7-3317U(1.7GHz)
チップセット Intel QS77 Express
メモリ PC3-10600 4GB
ストレージ 128GB SSD
グラフィックス Intel HD Graphics 4000(CPU内蔵)
ディスプレイ 14型ワイドHD+ TFT液晶(1,600×900ドット)
ネットワーク IEEE802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 4.0
インタフェース USB 3.0×1、USB 2.0×1(電源オフUSB充電機能付き)、Mini-Displayport、4in1メディアカードリーダー、マイク入力/ヘッドホン出力コンボジャック
Webカメラ 720p
サイズ/重量 W331×D226×H8~18.8mm/約1.36kg
駆動時間 約7.8時間
OS Windows 7 Professional SP1(64bit版)

現在は8GBメモリモデルも選択可能

現在ではレノボ・ジャパンの直販サイトにおいて、Windows 8を標準で搭載したモデルが販売されている。もちろん、カスタマイズとしてWindows 7を選択することも可能なので、ビジネス利用などでまだまだWindows 7が必要な場合でも安心だ。ただ、初期導入OSを変更するとキーボードやそのほかのパーツが変更される場合もあるということなので、その点には注意したい。

また、カスタマイズという点では発売当初は用意されていなかった、8GBメモリを搭載したモデルも選択できるようになっている。ThinkPad X1 Carbonが登場した当時から8GBメモリ搭載を望む声も多かったので、よりハイパフォーマンスなモデルをほしいと思っていた人にとっても朗報だろう。

直販CTOでは8GBメモリ搭載マシンも

次のページ:ディスプレイサイズが大きくて「すっごく良かった」