自宅でまったりとおうちカフェをするのもいいけれど、たまには外のカフェで弾んだ会話を楽しみたい…! というカップルに、マンネリ化を打開できる(かもしれない)刺激的な旬のカフェを紹介したい!!

そこで、ネットユーザーの間で盛り上がっている旬な情報を国内外からジャンルを問わず紹介しているWEBメディア「ねとらぼ」の加藤編集長に、「デートで行ってみたいカフェ」をランキング形式で紹介してもらった!

「あくまで独断のオススメになりますが……」と加藤編集長が前置きをした上で1位に挙げたカフェはココだ!

オススメ第1位:『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム(ミュージアムカフェ)』

ドラみみケーキ

ジャイアンとカツ丼

店内の窓から屋上庭園が見渡せる

ここは『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』館内の3階にある、藤子・F・不二雄先生が生み出したキャラクターやアイテムに由来したメニューがずらりと並ぶカフェ! 「ドラみみケーキ」に「スネ夫ヘアーチョコクレープ」「ジャイアンとカツ丼」などなど、想像するだけでワクワクドキドキする超刺激的なメニューがそろっている。 

テイクアウトコーナーや、ギフトコーナーなどもあり、ギフトコーナーでは「アンキパンラスク」や「手焼きどら焼」などが購入可能。「年齢・性別問わずどんなカップルでも会話が弾むこと間違いなし。さらにウンチクも語れます!」とドヤ顔の加藤編集長。非常に人気のカフェなので「確実にカフェを利用するには、10時に入館して、3階のカフェで受付を済ませておくと良い」とのアドバイスをいただいた。

なお、現在こちらでは「ハワイフェア ~スネ夫の夏休み~」を開催中(8月31日まで)! ちなみにミュージアムは1日4回の日時指定による完全予約制。加藤編集長のオススメはミュージアム内にある「きこりの泉」のきれいなジャイアン。ドラえもんをはじめとする藤子・F・不二雄先生の人気キャラクターでラッピングされた特別電車「小田急F-Train(エフトレイン)II」に揺られて、この夏は夢の世界へ恋人と行ってみては?

営業時間 10:00~18:00 ※7月20日~9月3日までは19時まで延長
定休日 火曜日 ※7月20日~9月3日まで無休
場所 神奈川県川崎市多摩区長尾2-8-1
URL http://cafe.fujiko-museum.com/

※ミュージアムカフェにはミュージアム入館チケットの予約が必要です

続いて第2位はレーザーカッターが設置してある渋谷の“ものづくりカフェ”がランクイン!

オススメ第2位:『FabCafe(ファブカフェ)』

開放感のある店内

店内に置かれたレーザーカッター

マシュマロカフェ

「使い方によっては恋人との絆をさらに深めることができます」と加藤編集長が太鼓判を押したのがこのカフェ。『Fab-Cafe』の“Fab”は「FABrication(ものづくり)」と「FABulous(愉快な、素晴らしい)」という二つの意味が込められた造語で、ここは“Fab”スピリッツを伝えるためにできた、ものづくり体験型の画期的なカフェなのだ。しかも普段では触れることのない業務用マシンであるレーザーカッターが使用できるというのは斬新で刺激的! レーザーカッターは、カフェのど真ん中に設置されているので普通にお茶を飲みながら、他の人の作品作りを見ることも可能だ。

カフェメニューは名物の「マシュマロカフェ」をはじめ、コーヒー系や紅茶系のドリンクや、フードメニューの「Fabサンド」やランチセット、スイーツ、またアルコール類まであるのがうれしい。まさにオリジナルの作品を創るのが大好きなクリエーターなカップルにぴったりのカフェと言えるだろう。

ちなみにレーザーカッターで切れるものなら、素材はなんでも良いらしい。事前に作ったデザインデータを持って行き、誕生日や記念日にここで作品を創って、2人の絆を深めてもいいかもしれない。なおレーザーカッターの使用は当日店頭での予約が可能。FabチケットPremiumを使えば、前日以前での予約も可能になる。詳しくは公式サイトのFab「作る」(http://www.fabcafe.com/menu#fabmake)の確認を。なおFabCafeではレーザーカッターを使ったデザインコンテストを開催中(http://www.loftwork.com/blog/pickup/youfab2012/)。この夏、二人の記念に参加してみては?

営業時間 10:00~20:00(月~金)、11:00~20:00(土)
定休日 日・祝日
場所 東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F
URL http://www.fabcafe.com/

続いてのカフェは加藤編集長の真骨頂が発揮されそうなカフェだった。そう、加藤編集長の口から飛び出したのは“猫カフェ”ならぬ“猛禽類カフェ”だった。

オススメ第3位:『鷹匠茶屋』

お出迎えしてくれるハリスホーク

家族募集中のメンフクロウ

落ち着いた雰囲気の店内

井の頭公園やジブリ美術館に訪れたついでにちょっぴり刺激的な体験をしたい……というカップルにオススメなのが『鷹匠茶屋』。お店に行くとタカやハヤブサ、ミミズクなどが間近でお出迎えしてくれる。小さいころ鷹匠になるのが夢だった、という人やそうじゃない人でも、いろいろな意味でドキドキできるのが特徴だ。

お店の外見だけを見ると、ペットショップかな?と思うかもしれないが、カフェなので店内での飲食も可能。オススメはハリスホークの名前を由来とした『ハリスカレー』。このようにフードメニューにはすべて猛禽にちなんだ名前がついているとか。さらに飼っている猛禽類と同伴で訪れてもOKという、とにかく猛禽類ファンにはたまらないカフェなのである。猛禽類にはなじみがないというアナタも、そばで猛禽類たちの堂々とした姿を見ればハマる可能性大である!

ところで加藤編集長、なんで『鷹匠茶屋』がオススメカフェの3位なの? 加藤「実は取材をしたところ特に反響が大きかったカフェだからです」。それなら話題のひとつとしてデートでトライしてみるのはおおいにアリだ。でも、くれぐれも店内で騒いだりしちゃダメ。動物系のカフェでは特にマナーに注意しよう。

営業時間 11:00~19:00
定休日 月・火 ※営業日は公式サイトのカレンダー参照
場所 東京都三鷹市下連雀1-11-8
URL http://falconerscafe.web.fc2.com/

猛禽類ときて次なる第4位は…

オススメ第4位:『横浜亜熱帯茶館 ~爬虫類 Cafe~』

デートで行きたいカフェで、爬虫類カフェとはややハードルが高いし、相手によっては引かれる可能性があるのでは?と尋ねたところ「そうですね」とあっさり認めた加藤編集長。しかし「実は僕、カメが大好きなんですよ」とのこと。加藤編集長の趣味に寄っているカフェなのか、はたまた本当にデートに向いているカフェなのか、横浜亜熱帯茶館を調べてみた。

広々とした店内にはなんと17種50匹もの爬虫類(お店では彼らをスタッフとして扱う)がいるとは、予想をはるかに上回るスケール。店内にはリクガメと触れ合える人気のコーナーもあるようだ。なお、こちらのカフェでは中国茶をメインに出している。フードメニューは中国茶と相性抜群の「米粉の惣菜ケーキ」。ちゃんとカフェとして楽しめるし、刺激的な触れ合いコーナーもあるので、これはマンネリ気味のカップルのデートに最適かも!?

さらにこのお店は爬虫類の同伴もOKなので、飼っている爬虫類とデートで訪れるのもアリ。ただし、店内で大好きな爬虫類の彼(or彼女)が逃亡してしまった場合、お店のスタッフとして雇われてしまう可能性があるので気をつけよう!! ちなみに取材に行ったのはカメが大好きな編集長ではなく、爬虫類がニガテだという男性記者。依頼を受けて相当困惑していたらしい。加藤編集長、実は腹黒!?と筆者も困惑しつつ、続いての第5位は……。

営業時間 11:00~21:00 (L.O 20:00)
定休日 火・水
場所 神奈川県横浜市中区長者町8-133 冨森商事 2F
URL http://reptilescafe.net/

猛禽類、爬虫類ときて次なる5位は…まさかの猛禽類&爬虫類カフェ!

オススメ第5位:『カフェ リトル・ズー』

いま加藤編集長がもっとも気になるカフェということでランクインしたのは、爬虫類も猛禽類も一緒に眺めることができる、爬虫類と猛禽類好きの人にはたまらないカフェ。……デート向けのお店紹介のはずでは!?と思いつつ、お店のサイトを恐る恐るのぞいてみると、フクロウやミミズク、タカ、ハヤブサといった猛禽類からトカゲ、イグアナ、ヘビといった爬虫類がずらり。「もちろんカメもいますよ」と笑顔の加藤編集長。やっぱり重要なのはそこ!?

さてこのカフェ、どんなワイルドな猛者たちが集まるカフェなのかと思いきや、お客さんは意外にも女子率が高いよう。ひょっとしたらアナタのパートナーも隠れ猛禽&爬虫類ファンかもしれないのでそっと聞き出してみる価値があるかも。メニューはソフトドリンク各種とアルコール類。フードメニューは特製グリーンカレーやエビピラフ、日替わりランチのほかケーキセットまであるという充実っぷり。おなかと心を満足させ、刺激と癒しを追求するカップルにオススメのカフェなのである。

営業時間 平日11:00~21:00 金・土・祝日前23:00まで
定休日 水・木
場所 千葉県習志野市本大久保1-4-10
URL http://little-zoo.jp/index.html

1位~5位までは加藤編集長の独断と偏見に近いカフェも含まれていたが、6位以降はどうなるのか……。次回は10位までのカフェを一挙に紹介する。