FreeBSD - The Power To Serve

7日と8日、ドイツのカールスルーエにおいてFreeBSD DevSummitが開催された。続く9日と10日にはEuroBSDCon 2010が開催されている。毎年この時期に開催されている*BSD国際会議で、欧州では最大の*BSDカンファレンスとなる。

FreeBSDの最新開発状況に関する興味深い発表がいくつかあったので、内容をかいつまんで紹介する。

FreeBSDで現在実現されている新機能

FreeBSDプロジェクトの活動は多岐に渡っている。現在どの機能が実装され、今後どういった新機能が登場するのか、機能が改善されるのかの全容を把握するのは大変だ。EuroBSDCon 2010においてFreeBSDコアチームのBrooks Davis氏が、現在FreeBSDで実現されている機能と、今後の開発で実現される機能を簡単にまとめて紹介した。どういった機能が実装されたのかを把握できて参考になる。次に現在のFreeBSDで実現されている主な新機能を示す。

  • ZFSv15実装および高速化
  • UFS SoftUpdate+ジャーナル機能実装 (UFS+SUJ)
  • ユーザランドDTrace
  • 高信頼レプリケーションシステムHAST
  • USB 3.0 (XHTI)スタックの実装
  • Clang/LLVMのマージ
  • 新しいタイマーインタフェースの実装
  • 組み込み向け機能Flattened Device Tree
  • SNMPv3実装
  • TCP研究開発向けSIFTR実装
  • ATA CAMおよびAHCI SATA
  • UFSにおけるNFSv4 ACLs実装
  • shをベースとした新しいman(1)実装

あまりニュースで取り上げられることがないが、新しいタイマーの実装は開発の視点からも運用の点からも興味深い。これまでFreeBSDは定時間隔で割り込みを発生させ、さまざまな処理をこなしていたが、この仕組みを変更。毎回割り込みを入れるごとに、次の割り込みタイミングを設定する仕組みに変えた。

これに利用して実際に割り込みがかかる回数を大幅に削減。不要なタイミングで割り込み処理をする必要がなくなったため、特に消費電力量や発熱の削減などの面で効果がでている。

FreeBSDで今後登場が予定されている機能

これからリリースされることになるFreeBSD 9や8.xなどで登場が予定される新機能は次のとおり。

  • ZFSv28実装
  • 新しい複合セキュリティ機能Capsicum
  • 64コア以上のサポート
  • 32コアにおけるTCPオペレーション
  • 階層化リソース制御
  • DAHDI (Digium/Asterisk Hardware Device Interface)の実装
  • ネットワークカーネルダンプ
  • mandocの実現

Capsicumは以前取り上げたが、新しいセキュリティモデルとして注目される。CapsicumをLinuxへ移植する取り組みもあり、今後の普及が期待される。ZFSv28はすでに実験パッチが登場しており、9での登場はだいぶ硬い線といえる。

FreeBSD 9.0、8.2、7.4リリーススケジュール

次期FreeBSDのリリースはFreeBSD 8.2と7.4が予定されている。どちらのバージョンも同時にリリースする方針になっており、順調に作業が進めば2011年1月末には最新版が登場する見通し。FreeBSD 7.4が7系最後のリリースになる。FreeBSD 9のリリースはさらに先になるが、2011年中のリリースになるとみられる。

「後藤大地が現地取材! EuroBSDCon 2010報告会」開催!


「EuroBSDCon 2010」(ドイツで10月8日~10日開催)で話題になった最新技術情報を、同カンファレンスに参加した後藤大地氏が詳しくご紹介します。

日時 : 11月4日(木) 18:00~20:00

場所 : パレスサイドビル マイナビルーム9F-L
    ※ 東京メトロ 東西線 竹橋駅 直通。 竹橋駅からの道順はこちらのWebページをご参照ください。

参加費: 無料

定員: 80名

参加ご希望の方は、以下の「お申込みはこちら」ボタンをクリックして応募作業を進めてください。なお、今回のセミナーではアンケート等を設けていないため、マイコミジャーナル会員の方は1クリックで応募作業が完了いたします。マイコミコミジャーナル会員でない方は、案内に従って会員登録をお願いいたします。

応募作業が完了すると、マイコミジャーナル会員ページでご登録いただいているメールアカウントにメールが配信されますので、セミナー当日に提示できる状態(印刷もしくは各種端末でのディスプレイ表示)でお持ちください。