「Xperia」徹底解説!!

第1回 Timescapeでコミュニケーション履歴を集約
第2回 Mediascapeで音楽を一元管理
第3回 MediascapeからPicasaやFacebookの画像を閲覧
第4回 「Media Go」でXperiaの音楽・写真をPCで管理
第5回 「ドコモマーケット」でアプリをダウンロード
第6回 日本語入力機能「POBox Touch」の使い勝手は?
第7回 デジカメ並みの使い勝手を実現したカメラ機能

NTTドコモが提供するAndroid 1.6搭載端末「Xperia」は、MediascapeやTimescapeといった独自のUIやメールやTwitter、Facebookなどとの連携機能が特徴のハイスペックなスマートフォン。今回は、Xperiaに付属するマルチメディア管理ソフトウェア「Media Go」について紹介する。

Xperia

PCで管理する「Media Go」

XperiaはiPhoneで言えばiTunesに当たるソフトで、音楽/映像/写真/ポッドキャストなどをPCで一元的に管理し、Xperiaにデータを転送することができる。XperiaとPCをUSBケーブルで接続し、内蔵のSDカードをマウントすると、Media Goが認識され、データを転送できるようになる。

付属のマルチメディア管理ソフトMedia Go

Media Goを起動して、メディアが保存されているフォルダを指定すれば、データが読み込まれる。iTunesがインストールされていれば、その音楽フォルダも自動で読み込みが行われる。転送時にデバイスにあわせて、楽曲や動画、画像を変換することも可能。プレイリストに対してXperiaとの同期設定を行うこともできる。

音楽ファイルの管理画面

楽曲やビデオ、写真を読み込んだ上で、プレイリストやフォトアルバムの作成も可能。データやプレイリストは、ドラッグ&ドロップや右クリックから外部デバイスに転送可能だ。

右クリックやドラッグ&ドロップで楽曲をXperiaに簡単に転送できる

読み込まれたデータは、音楽ファイルならば「SensMe分析」が行われ、楽曲の雰囲気に応じた分類データが作成される。このSensMeでは、音楽を「幸せ ― 悲しい」「高速 ― 低速」の2軸に分類し、類似した曲を集めてプレイリストを作成できるという機能。なかなか面白い機能で、使ってみるとちょっと楽しい。

SensMe分析の結果。小さい灰色の円が曲で、それが分類されている。青い円の中に入っている曲がプレイリストとしてひとまとめになる。円のサイズや位置は自由に変更可能

Media Goには特別な編集機能などはなく、iTunesのようにスケジュールアドレスデータを同期するような機能もない。しかし、起動後の動作は軽快で、マルチメディアファイルを簡単に管理することができる。