埼玉・幸手市にあるフィッシングエリア吉羽園は、ブラックバス釣りが楽しめる管理釣り場だ。バス釣りを上達させるための練習の場として、また初心者にとってはなかなかヒットに持ち込めないブラックバスとのファイトを体験できる場として人気がある。さらに、同園で定期的に開催されるトーナメントで勝ち上がるべく、通い詰めている常連さんも多い。ヘラブナ釣り場も併設されており、こちらも釣り具メーカー主催のトーナメントが行われる人気スポットだ。

バスフィッシングが手軽に楽める管理釣り場

「フィッシングエリア吉羽園」の全体図

バス釣りの舞台は2つの大きな池で、それぞれ2万平方メートルもある。浮き桟橋が設けられているので、池の周囲だけではなく、桟橋から釣りをすることも可能だ。池の水深は、桟橋付近の最も深い場所で3mほどあり、深場に潜む大物狙いの人は桟橋から、数釣りを楽しみたい人は岸から狙うと良いだろう。

池の岸と桟橋で釣りをすることができる

吉羽園ではノーシンカーやネコリグなどのライトリグが年間を通して安定して釣れているが、冬場などはリアクション狙いのハードルアーがよいといったように、季節によってヒットルアーが変化するシーズナルなバスフィッシングが楽しめる。さらに、大型のルアーで大物狙いに徹する釣りもアリとのことだ。

手堅く釣るなら、これらの小型のワームが良いとのこと

ヒットルアーはもちろん、フックシンカーなどをレストハウスで買い揃えることも可能

1号池は数日置きにバスの放流が行われ、夏休み中などは連日放流を行うこともあるそうだ。バスの魚影が濃い池なので、確実にバスを手にしたい人におすすめだ。2号池は自然の河川と繋がっている池なので、放流は行われていない。しかし、自然繁殖しているバスが生息しており、大型が狙える池でもある。4月には、63cmの超大物が2号池で上がっているという。

バスが頻繁に放流されている1号池

大物が潜む2号池

タックルに関しては、自分のものを持ち込むことはもちろん可能だが、レンタルタックルも用意されている。レストハウス内には、ルアーやフック、シンカーなどを販売する売店もあるので、一通りのタックルをその場で調達することができる。また、中古タックルの買い取りや販売も行われているので、自前のタックルを用意している人も覗いてみよう。ひょっとしたら、掘り出し物に出会えるかも。

他には定食や丼もの、中華料理などが食べられる食堂も完備。おすすめは、管理釣り場の食堂とは思えないほどトッピングが充実したラーメンとのことだ。他にも、広大な駐車場や屋外の休憩所、女性専用の更衣室付きトイレや、釣り場の各地に設置された簡易トイレなど、施設も充実している。

タックルのレンタルや中古タックル販売も行われているレストハウス

豊富なメニューと温かみのある内装で迎えてくれる食堂

また、通常はネットで覆われている特設エリアが、なかなかバスを釣ることができない女性や子供の為に開放される時間帯がある。時間は特に決められていないが、夏休み期間中は毎日開放されるとのこと。子供や彼女にバスとのファイトを楽しんでもらいたい人は、特設エリアを活用してほしい。

特設エリアでバスを次々と釣り上げた親子

カップルで楽しむアングラー

施設名 フィッシングエリア吉羽園
住所 埼玉県幸手市上吉羽1873-101
アクセス 東武日光線幸手駅より、五霞町役場行 権現堂停留所より徒歩10分 ※事前に連絡を入れれば幸手駅より送迎可能
営業期間 通年営業
営業時間 4月~10月 平日6:00~17:00 土日祝日5:30~17:00
11月~3月 平日/土日祝日6:00~16:30※日没になり次第終了
定休日 なし
釣り料金 男性 1日4,000円、半日3,000円
女性・高校生 1日3,000円 半日2,000円
小・中学生 1日2,500円 半日1,500円
小学生未満 1日1,000円 半日1,000円
※中高生は学生証の提示が必要
釣り方 ルアー
放流魚種 ブラックバス
魚の持ち帰り なし
レンタルタックル レンタルタックル 2,000円
駐車場 150台以上
その他の施設 食堂 / 売店
データは取材時のもの