家計簿アプリに求める機能は、人それぞれ。操作が簡単なもので手入力の習慣をつけたい、なるべく自動で情報を収集したいなど、使う人の性格やライフスタイルによって好みのアプリを使い分けることができます。今回ご紹介する家計簿アプリ「レシーピ!」は、レシート読み取り機能だけでなく、購入した食材を読み取ってレシピまで提案してくれるというユニークなもの。レシーピ! は、どのように活用できる家計簿アプリなのでしょうか。

「レシーピ!」はどんな家計簿アプリ?

レシーピ! は、300万ダウンロードを突破した人気急上昇中の家計簿アプリ。スマートフォンのカメラでレシートを撮影すると、自動的に買い物の内容を読み取ってくれ、手間がありません。購入した商品名だけでなく、店舗名や電話番号なども自動で取得できるため、後から見直す時に非常に便利ですね。入力した支出は、カレンダーや「グラフ集計」で確認することができます。グラフ集計では、収支グラフのほか、費目内訳のグラフ、お店ごとの買い物金額や買い物回数などを表示させることができます。

支出の管理だけでなく、貯金の目標も立てられます。貯金の目的と期限、金額を設定すれば、毎月の貯金額を自動で計算して表示してくれますので、毎月いくら貯めればいいのかひと目でわかります。なお、毎月浮いたお金は「貯金バコ」に入り、目標まであとどのくらいなのかを確認することができます。これならモチベーションが上がり、貯金の成功率がグッと高まりそうですね。

また、レシーピ! は、全体的にカラフルな作りで登場するキャラクターが可愛く、見ているだけで楽しくなるデザインも魅力。可愛さに加え、家計簿を継続しやすい工夫が豊富にあるため、「シンプルな入力画面やグラフだけでは味気なくて続かなかった」という人にもオススメです。たとえば、起動画面やホーム画面の背景、キャラクターの設定が変更できますので、アプリ自体を楽しみながら家計簿をつけることができますね。

そのほか、他のアプリなど外部サービスとの連携や、店舗情報の編集、家計簿データの管理など、より便利に家計簿を利用できる機能が揃っています。レシーピ! は、現状では全ての機能やサービスが完全無料で利用可能ですので、「ここから先は課金が必要…」と悩むことがありません。思う存分アプリを使いこなせるのは、嬉しいポイントです。

「レシーピ!」のユニークな機能とは

他の家計簿アプリにはないレシーピ! 独自のサービスと言えば、レシート撮影で読み取った食材からオススメのレシピを提案してくれるという機能。たとえば、購入した食材の中に「あじ」が含まれている際は、レシート読み取り後に「あじの酢じめ」のレシピが表示されました。何を作ろうか迷った時だけでなく、食材が余った時にも、レシピを参考にすれば効率よく使い切ることができますね。なお、提案されるレシピは、NHK「きょうの料理」で紹介されたもの。プロ考案のレシピを自動的に表示してくれるので、毎日の献立に役立ちます。

また、レシーピ! には「かうものメモ」がありますが、姉妹アプリである「あるかうメモ」と連携させれば、自宅の冷蔵庫にある食材と買い物すべきものを一度に把握することができます。これなら、買い忘れやすでにあるものを購入してしまうことがありません。食材を無駄にすることなく、節約につながりますね。

さらに、より正確に収支を管理したい場合は、「しっかりモード」への切り替えが可能です。しっかりモードでは、銀行口座やクレジットカード等が登録できるため、現金払い以外の支出までしっかり管理できます。そのほかに、dポイントや楽天Edy、nanacoと同期させ、対象商品を買ってレシートを撮影すると、ポイントがもらえるサービスもあります。

「レシーピ!」を家計改善にどう役立てる?

「自炊の習慣がなく料理が苦手」「忙しくてつい外食に頼ってしまう」という人は、どうしても食費が高くなりがち。しかし、食費は少し意識するだけでも、節約効果の高い支出項目です。外食やコンビニ弁当、お惣菜の購入が多いなら、レシーピ! を活用して自炊の回数を少しずつ増やしてみてはいかがでしょうか。料理が得意でない人も、提案されるレシピを参考にしたり、「かうものメモ」を見ながら買い物をしたりすれば、いつの間にかやりくり上手になっているかもしれません。

「レシーピ!」が向いている人

レシーピ! は、手入力やレシート撮影でコツコツ家計簿をつけていきたい人に向いているアプリです。まずは毎月の支出をしっかり管理し、見直しに役立てたい時に非常に役立ちます。特に、食費を節約する機能に優れているため、レシーピ! を活用してどのくらい無駄を省けるか試してみるのも面白そうですね。家計を預かる主婦のほか、「一人暮らしを始めたばかりでやりくりがわからない」という新社会人にもオススメです。

レシーピ! は、キャラクターのつぶやきに癒されたり、「ごほうび」でもらえるバッヂが嬉しかったりと、アプリを開くたびに小さな発見があるものです。こうした楽しさは、家計簿を継続させるために意外と侮れない要素のひとつ。つい開きたくなるレシーピ! で家計管理を始めてみてはどうでしょうか。

筆者プロフィール: 武藤貴子

ファイナンシャル・プランナー(AFP)、ネット起業コンサルタント

会社員時代、お金の知識の必要性を感じ、AFP(日本FP協会認定)資格を取得。二足のわらじでファイナンシャル・プランナーとしてセミナーやマネーコラムの執筆を展開。独立後はネット起業のコンサルティングを行うとともに、執筆や個人マネー相談を中心に活動中。FP Cafe登録FP。