南海電気鉄道はサンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」とのコラボレーションによる「南海沿線なんかいいね すみっコぐらしめぐりたいキャンペーン」を実施。第1弾として加太さかな線(加太線)の「めでたいでんしゃ なな」に「すみっコぐらし」のキャラクターたちがラッピングされ、7月22日から運行開始した。

  • 南海電鉄と「すみっコぐらし」のコラボレーションがスタート。加太さかな線のラッピング電車が運行開始した

「南海沿線なんかいいね すみっコぐらしめぐりたいキャンペーン」では、南海電鉄沿線を舞台に展開するオリジナルストーリーを制作し、「すみっコぐらし」とのコラボキャンペーンを展開。第1弾ではオリジナルストーリーのきっかけとなる加太線の観光列車「めでたいでんしゃ なな」や「ラピート」などのラッピング電車を運行するほか、「フレイザーレジデンス南海大阪」にて「すみっコぐらしルーム」の提供を開始する。

7月22日から運行開始した「めでたいでんしゃ なな」のラッピング電車は、車体側面のドアや窓に「すみっコぐらし」のキャラクターたちをラッピング。特製ヘッドマークも掲げられている。「大きなめでたいお魚をみつけたストーリーを表現した列車になっています。すみっコたちにもなんかいいコトがあったみたいです」とのこと。

車内においても、ドア横の広告枠などに「すみっコぐらし」の装飾が施され、もともと派手な内外装の「めでたいでんしゃ なな」に「すみっコぐらし」のキャラクターたちが違和感なくデザインされているように感じられた。このラッピング電車は和歌山市~加太間を中心に運行され、加太さかな線だけでなく和歌山港線を運行する場合もある。運行期間は12月末頃までの予定。キャンペーン特設サイトにラッピング電車の運行ダイヤが公開されている。

  • 「めでたいでんしゃ なな」のドアや窓に「すみっコぐらし」のキャラクターたちが登場。特製ヘッドマークも掲出

7月26日からは、南海電鉄の1000系1編成(6両編成)にも「すみっコぐらし」のキャラクターたちを全面ラッピング。高野線(難波~橋本間)をはじめ、泉北高速鉄道にも乗り入れる。8月7日以降、「ラピート」1編成(6両編成)も全面ラッピングを実施。「ラピート」と1000系については、1車両あたりのラッピング面積において「日本最大のすみっコぐらしラッピング電車」になるという。

「南海沿線なんかいいね すみっコぐらしめぐりたいキャンペーン」の第2弾も発表されており、7月29日から住吉大社駅を「すみっコよし大社駅」としてホーム・改札付近の壁面・床面など「すみっコぐらし」のキャラクターで装飾するほか、難波駅や和歌山市駅、加太駅でも装飾が行われる。8月3日から「なんかいいね!! すみっコぐらしスタンプラリー」を開始し、南海電鉄の一部駅にフォトスポットも設置。今後もオリジナルグッズやコラボレーションフードメニューの提供、商業施設でのイベントなど、「すみっコぐらし」の魅力が詰まった施策を展開予定としている。

  • 「すみっコぐらし」のキャラクターをラッピングした「めでたいでんしゃ なな」の外観