日産自動車は2月から熊本市内で実証実験走行を行うEVバス「よかエコバス」への技術協力を実施したと発表した。

  • 日産自動車がEVバス「よかエコバス」に技術協力

「よかエコバス」は熊本大学を中心に進めている環境省の委託プロジェクト「CO2排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業『EVバス、トラックの普及拡大を可能とする大型車用EVシステム技術開発』」によって開発され、1月19日に熊本市で行われたセレモニーでお披露目された。

日産は全国各地の重要な交通機関である路線バスの環境対策に取り組む今回のプロジェクトに賛同し、量産型電気自動車「リーフ」で培ったEVの開発に関する技術協力を実施。すでに乗用車に利用されている信頼性の高いバッテリーやモーターを活用することで、コストを大幅に抑えた大型EV車を製造する技術の標準化を目的に研究が進められた。

今回お披露目したEVバス「よかエコバス」では、「リーフ」に使われているバッテリーを3個、モーターを3個(駆動用2個、エアコン等のコンプレッサやポンプを回すための補機1個)、インバーターを中古のバスに搭載し、製造コストを大幅に抑えることに成功。開発にあたり日産は、EVの開発に必要な基本技術の提供、EVバス専用のギアボックスの開発、EVシステムに関する技術支援を行っている。

今回のプロジェクトをリードする熊本大学の准教授、松田俊郎氏は、「全国の車体メーカーで製造できる技術を標準化し、環境面とコスト面のバランスの良いEVバスの普及につなげ、日本全体の環境改善に貢献したい」と語った。