労働政策研究・研修機構は12月26日、「大学生・大学院生の多様な採用に対するニーズ調査」(速報版)の結果を発表した。調査期間は2017年7月5~13日、調査対象は「マイナビ」モニターで、2018年3月以降に入社予定で就職活動中あるいは就職活動をしていた大学生・大学院生、有効回答は5,601人。

希望就職先、広域展開企業が上位

就職活動開始時の希望就職先企業を聞くと、「勤務地が限定される全国規模の企業」が約40.0%でトップ。次いで「全国転勤がある全国規模の企業」が約29.5%、「海外展開もしている企業」が約27.3%と続き、事業所を広域に展開している企業が上位を占めた。ただし女子学生は、「勤務地が限定される全国規模の企業」(約47.0%)や「特定の地域に展開する企業」(約29.8~32.8%)を希望する割合が多かった。

  • 就職活動開始時の希望就職先(複数回答可、単位:%)(出典:労働政策研究・研修機構Webサイト)

内定を得て就職活動を終えた学生に就職予定先企業での働き方を尋ねたところ、最も多かったのは「限定のない一般の正社員」で約67.7%。以下、「地域限定正社員」が約21.8%、「勤務限定正社員」が約16.1%、「勤務時間限定正社員」が約2.8%となった。

通年募集・秋期募集が多ければよいと考えている学生は約60.6%。理由としては、「就職活動に時間をかけて自分に合った企業を見極めたいから」が約61.2%、「希望する就職先の候補が複数あり、採用スケジュールが重なるのを避けたいから」が約47.9%と続いた。