『時をかける少女』『サマーウォーズ』などで知られる細田守監督の最新作発表記者会見が12月13日に行われ、細田守監督とアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」の齋藤優一郎プロデューサーが登壇し、2018年7月20日公開の新作タイトル『未来のミライ』を発表した。

左から細田守監督、齋藤優一郎プロデューサー

細田守氏は、『時をかける少女』『サマーウォーズ』『おおかみこどもの雨と雪』『バケモノの子』などを手がけたアニメーション映画監督。今回、『バケモノの子』から3年ぶりとなる最新作が2018年7月20日に全国公開されることが決定した。

そのタイトルは『未来のミライ』。前作、『バケモノの子』に引き続き、細田監督が自ら原作・脚本を担当。監督自身が感じた現代の家族の形や、子どもの成長をリアルに描いていくという。詳しくは次ページからの質疑応答まとめを参照してほしい。

『未来のミライ』監督・脚本・原作:細田守
公開日:2018年7月20日、全国東宝系にて公開

「とある都会の片隅の、小さな庭に小さな木の生えた小さな家。ある日、甘えん坊のくんちゃん(4歳)に生まれたばかりの妹がやってきます。両親の愛情を奪われ、初めての経験の連続に戸惑うくんちゃん。そんな時、くんちゃんが出会ったのは、未来からやってきた妹、ミライちゃんでした。このちょっと変わったきょうだいが織りなす物語。それは、誰も観たことのない、小さなお兄ちゃんの大きな冒険の始まりでした」(公式資料から引用)。

まず、本作を制作するきっかけとして細田監督は「ひとことで言うと、4歳の男の子に妹ができて、その妹に両親の愛を奪われた。その愛を求めて旅立つという話です。僕自身、5歳の男の子と、もうすぐ2歳になる女の子がいます。彼らは純粋に母親の愛情を奪い合っているんです」と自身の息子と娘から着想を得たと語り、「4歳の男の子の目線を通じて、いま僕らが生きているこの世の中を、新鮮な気持ちで見返してみたい。その中で新しい発見があるんじゃないかと思ったんです」とコメントを残した。

また、公開日の7月20日にも意味があると語ったのは齋藤プロデューサー。「7月20日は、夏休みの初日。学校が終わって、これから夏休みで、どんな楽しいことをするかと気分が高まっているときです。『未来のミライ』は、子どもから大人まで楽しめるアニメーション映画なので、このタイミングで公開するのが一番いいと思いました。そして、ありがたいことに、まだ映画が完成していないのに現在57カ国で映画を配給することが決まっています」と続け、前作『バケモノの子』の最大上映館数458スクリーン以上の規模で公開することが決まっていると述べた。

作品に対しての詳細は次ページへ。